-
-
猫と赤ちゃんの似ている行動①
またまた更新遅くなりました・・・orz 今回は、ふと『猫と赤ちゃんって似てるなぁ ...
-
-
赤ちゃんが大爆笑するツボ模索中
更新遅くなりすみません>< GWはバタバタしていて、しばらくぶりの更新になってし ...
-
-
油断ならない赤子の頭突き
最近になって・・・の話ではなくて、結構前からよく頭突きされるんですよね。 結構痛 ...
-
-
はじめての歩行
一人にすると泣いちゃうので、家事をする時はすぐそばに連れていきます。 以前はおと ...
-
-
母よりメガネを選ぶ娘
ハイハイできるようになったら呼びたくなる。 呼んだら来てほしくなる。 呼んだら来 ...
-
-
オムツ替え奮闘記
テープタイプからパンツタイプに変更しました。 テープに比べるとだいぶ楽だろう!な ...
-
-
パンツタイプのオムツに潜む罠
パンツタイプのオムツに買い替えたものの、後ろ前がパッと見分からない!? 今回はそ ...
-
-
寝がえり VS オムツ替え
ゴロンゴロンと寝がえりが上手になりました。 成長を感じて嬉しい半面、苦労する事も ...
-
-
オムツ卒業にはまだ早い
手先がさらに器用になった事と、オムツのさわり心地が気にいったことが重なり オムツ ...
-
-
離乳食奮闘記
今回キャンバスサイズを間違えて少し小さくなっちゃいました・・・ 世の中のお母様方 ...
-
-
はじめての前進
中々「ずりばい」や「ハイハイ」をしない娘がついに・・・! 「ずりばい」でもなけれ ...
-
-
赤ちゃんの射程圏内に入ると痛い目に合う
オムツのにおいチェックって危険なんですね・・・ 娘は強し! ここ最近はずっとコタ ...
-
-
赤ちゃんと猫の生活は危険がいっぱい②
猫たちは案外、人間の赤ちゃんに優しかったりします。 だけど生活する上で、猫の性格 ...
-
-
赤ちゃんと猫の生活は危険がいっぱい①
猫たちは案外、人間の赤ちゃんに優しかったりします。 だけど生活する上で、猫の性格 ...
-
-
7か月にして、つかまり立ち
「ずりばい」も「はいはい」もまだなのに! 用途が違~う! 前から立とう立とうとし ...